2021年2月8(月)~2月21日(日)「全豪オープンテニス2021」のリアルタイム中継動画をネットで視聴する方法についてご紹介していきますね!
結論から言うと、「全豪オープンテニス2021」はWOWOWでの視聴が最もリスクがなく1番お得に観れます!
初月は無料トライアルあり&初期費用もかからないので大変オトクですよ♪
最大2ヶ月間動画が1日42円で見放題
追加料金も一切なしでお楽しみいただけます!
※もし解約されたい場合は、無料トライアル初月ではなく翌月になるので1ヶ月分の料金がかかります。
▼DAZNやJSPORTもリサーチしましたが、全豪オープンテニス2021を配信するのはWOWOWだけ↓
動画配信サービス | 配信状況 | 費用(税込) | 無料期間 | 特徴 |
DAZN | × | – | – | – |
JSPORT | × | – | – | – |
WOWOW |
◯ | 2,530円 | 初月 | 2ヶ月目以降に解約可能 |
地上波でも日本戦であればおそらく録画放送で見れますが、1回戦から決勝まで全日程を生中継するのもWOWOWだけです。
\WOWOWの初月無料トライアルに登録/
※開幕は2021年2月8(月)です。
※万が一サービスを解約したい場合は、翌月から解約可能となるので1ヶ月分の費用はかかります。
詳しくはWOWOW公式サイト
をご覧ください。

【放送予定日程】
- 2月8日(月)午前8:30:全豪オープンテニス第1日デイセッション 男女シングルス1回戦
- 2月8日(月)午後1:00:全豪オープンテニス第1日デイセッション 男女シングルス1回戦
- 2月8日(月)午後4:45:全豪オープンテニス第1日デイセッション 男女シングルス1回戦
- 2月9日(火)午前8:50:全豪オープンテニス第2日デイセッション 男女シングルス1回戦
全豪オープンテニス2021のリアルタイム中継動画をネットで見る方法は?
「全豪オープンテニス2021」のリアルタイム中継動画はWOWOWで観れます!
動画配信サービス | 配信状況 | 費用(税込) | 無料期間 | 特徴 |
DAZN | × | – | – | – |
JSPORT | × | – | – | – |
WOWOW |
◯ | 2,530円 | 初月 | 2ヶ月目以降に解約可能 |
DAZNやJSPORTもリサーチしましたが、全豪オープンテニス2021の配信予定はありませんでした。
1回戦から決勝まで全日程を生中継するのはWOWOWだけです。
ネット配信で試合を観られるのもWOWOW一択となります。
いつでも・どこでも全豪オープンを楽しめるのは嬉しいポイントですよね!
WOWOWの特徴
WOWOWってどんなサービス?と思う方のために特徴をあげていくと、こんな感じ↓
- 初期費用なし
- 加入月はご視聴料無料
- 厳選されたイチオシ番組盛りだくさん
- 3つのチャンネルで見放題(プライム・ライブ・シネマ)
- 24時間フルハイビジョン
- 5.1chサラウンド放送も楽しめる
加入月の無料お試し体験を利用すればとてもお得にWOWOWを視聴できます。
※注意点としては、登録月の解約はできないこと。そのため登録月は無料ですが、2ヶ月目は月額2,530円(税込)がかかります。
ということは??
初月のお試し体験を利用して2ヶ月間視聴するとなると、1日あたり約42円!
費用はかかるとは言え、コスパとしてはかなり良いですよね♪
それだけではありません!!
なんと・・・WOWOWでは過去の世界4大大会の映像も多数楽しめるんです。↓

お目当ての選手の試合や、過去の名勝負を再び観たいあなたには最適ですね!
今のうちに申し込んでおいて試合を予習しておきましょう♪
\WOWOWの初月無料トライアルに登録/
※開幕は2021年2月8(月)です。
※万が一サービスを解約したい場合は、翌月から解約可能となるので1ヶ月分の費用はかかります。
詳しくはWOWOW公式サイト
をご覧ください。
地上波放送やYouTubeで無料視聴する方法はおすすめしません
地上波だとNHKで放送されます。
ただ、日本人選手のみの試合が中心だったり生中継ではないことが多いので、
- 生中継を観たい場合や
- 日本選手だけでなくなるべく全試合楽しみたい場合は
断然WOWOWがおすすめですね。
海外のストリーミングサイトでなら色々と視聴できるかもしれませんが、広告が煩わしかったりなんといっても画質が悪い・・。
それどころか「知らないうちにスパムやウイルスを拾っていた…」みたいな話なんかもあるので、取り返しがつかないことにならないよう、そういったリスクは初めから避けておくことが得策かもしれませんね。。

それに比べてWOWOWなら、安全性はもちろんのこと全試合の生中継が楽しめて、見逃してしまっても後から好きな時間に何度でも再生できるので全豪オープンテニス2021を思う存分楽しめます!
無料トライアル期間は月毎でカウントされるので、月始めに加入するのがお得ですよ♪
例)2月1日に加入しても、2月15日に加入しても、無料トライアルは2月いっぱいとなります。
登録手順はとっても簡単
→ まずはWOWOW公式サイトにアクセス
1:「WOWOWのお申し込みはこちら」をタップ
2:必要事項を入力




※B−CAS番号/ACAS番号の確認方法はこちら↓

3:お支払い方法を選択&アンケートに応える


お支払い情報を選択してアンケートに回答したら「入力内容を確認する」をタップします。
4:お申込し込み完了メールを確認
登録したメールアドレスに、お申込み完了のメールが届くので内容を確認しましょう。
5:BS-9ch(191h)の選局
加入したら、自宅のTVリモコンからBS-9ch(191h)を選んで15分待ちましょう。
画面がでてくるので、これで完了となります!
6:メンバーズオンデマンドに登録
WOWOWへの加入が済んだら、メンバーズオンデマンドに登録しましょう。
ここに登録することによって、ネット配信でスマホ・タブレットなどから視聴ができるようになりますよ♪
いつでも・どこからでも視聴できるのは嬉しいですよね!
\WOWOWの初月無料トライアルに登録/
※開幕は2021年2月8(月)です。
※万が一サービスを解約したい場合は、翌月から解約可能となるので1ヶ月分の費用はかかります。
詳しくはWOWOW公式サイト
をご覧ください。
解約方法
WOWOWを解約するには
- 「カスタマーセンター」から電話で解約する方法と
- 「WOWOWの会員ページ」から解約する方法の
2通りあります。
【カスタマーセンターから電話で解約する方法】
1:電話する
カスタマーセンター電話番号:0120-580-807
受付時間:9:00~20:00 年中無休
2:音声ガイダンスに沿って「5:解約」を選択
3:必要事項を伝える
以下の情報をオペレーターに伝えます。
- 契約者氏名
- 契約時の電話番号
- 生年月日
- B−CASカードの番号
4:アンケートに答えて、完了!
と、複雑な手続きなしで簡単に解約できます。
(※配信経由で登録された方は電話での解約はできないのでネットから行いましょう)
【WOWOW会員ページから解約する方法】
- WOWOW会員ページ
にアクセス
- 「My WOWOW」をタップして「解約の申し込み」へ進む
- 次の画面で下へスクロールして「解約を申し込む」をタップ
- パスワードを入力して「続ける」をタップ
- 名前・電話番号を入力したら「確認画面へ」をタップ
- WEB会員IDと契約情報の紐付けが済んでない場合「契約形態」「契約者情報」「認証方法」を入力して「入力内容を確認する」へ進む
- アンケートに回答したら、解約完了!
と、ややこしい作業も必要なく3分ほどで解約可能です。
万が一「電話がつながらない!」みたいなことがあっても、ネットから解約できるのは嬉しいポイントですよね!
全豪オープンテニス2021(本戦)に出場する日本人選手
以下の日本人選手が本線出場予定となっています。
【シングルス男子】
- 錦織圭:今年で11回目の全豪オープンテニス出場となります。2020年9月に右肘手術から約1年ぶりに復帰。去年は「100パーセントの準備ができていない」ということで欠場を決意しましたが、今年は自己ベストの5位を更新できるのでしょうか!
- 西岡良仁:「デルレイビーチ・オープン」で準優勝を成し遂げたことにより去年世界ランク63位から48位を達成。今年の全豪オープンテニス男子シングルス2回戦で勝利、グランドスラム3回戦進出を果たしました。
- 杉田祐一:全豪オープンテニスへは3度目の出場。2017年の「ATP250 アンタルヤ」では、当時日本人男子3人目となるツアー初優勝を達成し、自己最高世界ランク36位となるほどの実力者です。(現在は102位)今月コロナウイルスの陽性が診断されましたが順調に回復し全豪オープンテニスへ再度準備中です。
- 内山靖崇:今回ラストインで全豪オープンテニス本戦入りの幸運を掴みました。2019年のウィンブルドンでは予選を突破し、15回目の挑戦でシングルスでのグランドスラム本戦初出場を果たしています。
- ダニエル太郎(LL):予選落ちしたものの、本戦に欠場者が出たためラッキールーザーとして本戦出場が決定されました。持ち前の粘り強さでどこまで活躍してくるのか楽しみですね!
【シングルス女子】
- 大坂なおみ:現在世界ランク第3位の大坂選手。2019年の全豪オープンテニスでの優勝に続いて今年も2度目の優勝を果たしてくれるのでしょうか。
- 日比野菜緒:2020年9月に行われたWTAツアー公式戦「ストラスブール国際」の準々決勝では、2017年全仏オープン優勝者のエレナ・オスタペンコを破り、ベスト4に進出。2020年までのWTAツアー成績はシングルス優勝2回・準優勝3回と、世界から注目を集めています。今年どこまで実力発揮していけるのかご期待です。
- 土居美咲:現在WTAランキングでは76位に位置していますが、過去最高ランキングは30位。4大大会の常連ともいえます。新たに取り入れたクロストレーニングの効果でどこまで勝ち進んでくれるのでしょうか。
【ダブルス男子】
マクラクラン勉ペア:南アメリカのクラーセン選手と組みダブルスの世界ランクは56位。10月19~25日にドイツ・ケルンで開催されたATPツアー公式戦「bett1HULKS選手権」男子ダブルス準決勝では、オーストラリアン・オープン準優勝ペアのマックス・パーセル/ルーク・サビルを7-5 6-4で勝利。今回の全豪オープン優勝に王手をかけた注目のペアです。
【ダブルス女子】
青山修子・柴原瑛菜ペア:去年10月開催の全仏オープンでは四大大会初のベスト8進出、今季のアブダビWTA女子テニスオープンでは見事優勝しました。自分たちらしいプレーができればどのペアにも勝てると自負する最強ペア。全豪オープン本戦での活躍をみるのが待ちきれません!
まとめ
この記事では、「全豪オープンテニス2021」のリアルタイム中継動画をネットで視聴する方法をご紹介しました。
結論から言うと、「全豪オープンテニス2021」はWOWOWで観ることができます。
動画配信サービス | 配信状況 | 費用(税込) | 無料期間 | 特徴 |
DAZN | × | – | – | – |
JSPORT | × | – | – | – |
WOWOW |
◯ | 2,530円 | 初月 | 2ヶ月目以降に解約可能 |
DAZNやJSPORTもリサーチしましたが、全豪オープンテニス2021を配信するのはWOWOWでした!
地上波でも日本戦であればおそらく録画放送で見れますが、1回戦から決勝まで全日程を生中継するのはWOWOWだけです。
初月は無料トライアルがあり初期費用もかからないので大変オトクですよ♪
(最大2ヶ月間動画が1日42円で見放題でお楽しみいただけます!)
※もし解約されたい場合は、無料トライアル初月ではなく翌月になるので1ヶ月分の料金がかかります。
\WOWOWの初月無料トライアルに登録/
※開幕は2021年2月8(月)です。
※万が一サービスを解約したい場合は、翌月から解約可能となるので1ヶ月分の費用はかかります。
詳しくはWOWOW公式サイト
をご覧ください。
コメントを残す